キャベツの千切り

私はキャベツの千切り、いつも包丁でやっています。


が、しかし、調子がよいときとそうでもないときの厚みの違いが激しめでして、

とんかつ屋さんのキャベツを目標に、割と楽しく千切りライフを送ってきたのですが先日、お客様と話していてスライサーの話になりまして、キャベツの千切り、もうお店のやつみたいにふわふわで甘くなるし、ゆず大根も均等に薄く切れてなんで今まで手で切っていたのか・・・あれは、いいぞという情報を得まして、ふわふわキャベツ食べたい、薄くてきれいなゆず大根作りたい・・・ということで、昨日のお休みにお客様に教えてもらったところで買いました。


スライスの厚さが選べるよ!と教えていただいていたので、これだなと迷わず買えました。


もう千切りしたいから、今日の夕ご飯はとんかつだ!!と張り切ってスーパーに行き豚肉とキャベツを買い使ってみました。



いい。


ほんとに楽で熱中してると指もスライスしそうな勢いで。


楽し~~。


まぁ、いつもそうなのですが楽しいとしばらく使い続けるのでとにかくなにかスライスしたい。


お弁当の作り置きおかず用にレンコンのきんぴらをしようと思っていたのでやってやりました。

いつもは安定感のために半分に切ってから薄く切っていたのですが、丸のままスライスしたら水に浮かぶレンコンがかわいいくらい薄くキレイに切れている。


おぉぉ!すげぇ。


誰かに言いたい。でも誰もいない。


ゆず大根、そりゃ楽しいだろう。うすうすの大根が切れていく・・・想像しただけで楽しいのがわかる。

意味もなくりんごとかスライスしたい。


レモンとか果肉がやわらかいやつとかできるのかな・・・。


ジャガイモとかサツマイモも楽しそうだな。


これは私にとってマストバイアイテムでした。


教えてもらってよかった。



話は変わりますが、この前、冷凍食品コーナーをのぞいていたとき


なにこれ!!かわいい!!となったもの。



断面。


半分に割れて、湯気がふわっ~~ってなっているのが割とイメージなのですが(私の中で)、これは断面。


いつもあんまん食べないのに買いました。


なんかツヤツヤでふかふかでパンダだし、かわいい~~と思わず言いながら買いました。


家に帰ってきて冷凍庫にしまうときも、かわいい~~と言ってました。


ジャケ買いみたいなものですね。


ジャケ買いなんて死語なのかな。もう。



美容室 nicoreco

富士宮にある1席の美容室です。 専門学校生と高校生の子がいる女性スタイリスト1人のサロンです。 小さなお子様や美容室が苦手な方も気兼ねなくご予約ください。隠れ家的(来るまでの道のりが少し狭い)な場所です。わからないときは、お伝えください。お迎えに行き、誘導いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000