2025年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
途中まで書いていたブログもアップできないまま、年を越してしまいました。
1年が早い・・などと毎年恒例の文章を書いてあったのに・・・私の寝落ちの速度が、本当に速くなっていましてね、年越し体調を崩したりいろいろありまして、今に至ります。はい。
年末の休みに入ったら、息子の部屋の穴をふさいで壁紙を貼り替えるというミッションが私にはありまして、掃除したり私の大好きな30日にワクワクしてたらなんか体調を崩し寝るはめに。
子供たちもどこかに遊びに行ったりしていたのでゆっくり休めたりしましたが、壁、直さないとなぁ・・・とどこかで気になっていました。
1日にのんびりのんびり穴を塞ぐ作業をはじめました。
思いの外、穴がでかくこれはどうしたものか・・・と思いながらもやるしかないぜ!!と少しでも見栄えがよくなるようにがんばりました。
なぜって、のりつきの壁紙がすでに届いていて早く使わないとのりが乾いて使い物にならなくなるから。
息子の部屋で慣れたらそのまま洗面所の壁紙も張り替えるつもりでいたので、朝から夕方まで職人さんのように毎日、壁と向き合っていました。
やってみてわかりましたが、職人さんってすごいです。
私も初めてだし・・と、YouTubeでいろいろ覚えたりして挑みましたがいい感じにできてる所と、あららみたいな仕上がりになっている所が後者のほうが断然多い仕上がりになりました。ぱっと見きれいになったので、こんなもんか・・・と自分を納得させました。
職人さんが仕事をしているところ、改めて見たいと思いました。
壁紙を剥がしているとき、以前に飼っていた猫がいたずらしたところが何カ所もでてきて、笑っちゃいました。
あちこちでなかなか派手にやってくれていました。それがなくなるのがちょっと寂しかったですが写真を撮ってから剥がしまた。こんちゃん、なかなかでした。あいつ。
そんなこんなで4日の午後2時くらいまで壁紙素人職人やってました。
お客さまがミステリと言う勿れを全巻貸してくれたので、そこからは暇を見つけては漫画本と気付いたら寝ているを繰り返してました。
体調を少し崩したりはありましたが、ミッションも終え、漫画も楽しみ、よく眠り、いいお休みを過ごすことができました。いたって地味ですが。
借りた漫画はまだ読み終えてませんが、これは自分で買うべき本だと思いましたので少しづつ買い集めようと思っています。
年越しは気付いたら2時で、なんとも言えない気持ちになりましたが、今年1年もいろんな事に挑戦、好奇心旺盛にやっていきたい・・・体力もつけたい・・・そんな感じです。
いろんなことに感謝しながら今年もがんばっていこうと思います。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
だからもう、やるしかないのでした。
0コメント