日曜日、ショッピングモールにて。
第三日曜日の午後、娘のバイトが終わってから一緒にショッピングモールに私のシミを隠すためのコンシーラーを買いに行きました。
日曜日の午後のショッピングモールは混んでますね。
いつもは月曜日なのでこんなに混み合ってはいないのです。
2人で化粧品を眺め、本屋へ向かう途中で甥っ子が働いているお店をのぞき見し、なんかおしゃれなシャツ着てるぞ・・・なんて冷やかし、本屋でぷらぷらして。
そしてだいたいパン屋でパンを買って帰るが定番のコースでして。
パン屋さんもいつもより混んでいて、私も子供もハードめのパンが好きでして、ベーコンエピを最初は2本とかだったのにもう最近は4本買う。
それに長さ中くらいのフランスパンにガーリックフランスと、今回は硬めのパンばかりでトレイを斜めにしたら、パンがざざざーっと落ちそうになるくらいで、心なしかレジのおねいさん、笑っていたような気がします。
あとはおはぎが割と好きな息子におはぎを買って駐車場へ向かいました。
滞在時間は割と短めな親子です。
駐車場に向かう出口手前でこれ。
成人用靴下。
撮り忘れたのですが、これの前にもこの靴下の片割れが落ちてました。
そして靴下のあと、少し離れたところに、これ。
日焼けしないように腕にはめるヤツ。
これは片方だけでした。
同じ人なのか、はたまた別人か。
もう1足の靴下の写真を撮り忘れたのは、私のミスですね。
え、靴下。暑くて脱いだのかな・・・・あ、また、靴下。さっきのヤツの片割れだね。
やっぱり暑くて急いで脱いだから裏返しなのか・・・。
え、パンツ・・・じゃないね、これは腕にはめるやつ・・・。
急いでいてそして暑かったのかな。よくわからないけど、続けざまに落とし物が身につけるもので笑っちゃいました。
私と娘、近くにいた家族(特に3歳くらいの男の子)で、落とし物を眺めてました。
ブログ用に写真を撮るおばさんを男の子は何も言わずに眺めてました。
1番最初に発見した片方の靴下の写真・・・躊躇せずに撮っておくんだったなと悔やまれます。
最初の靴下はまだ、モール内でしてお客さんもたくさんいてちょっと私がひるんだため撮れなかったのです。
まだまだだな・・・私。
気になったら、撮れ。迷ったら、切れ。
この心、忘れてはいけません。
自分の心に正直に。おもしろいと思ったものには躊躇せず。
落とし物から、そんなことを思うに終着いたしました。
0コメント