付いたり壊れたりした週末

先週は第三日曜日だったので、久々に日曜日にお休みしました。


その前の土曜日、お陰様でぱたぱたと忙しくお仕事させていただきました。


カラーのお客様の髪色が思ってたのと違う・・・となり、時間あるときにもう一度来てくださいなどとなったり、お店のご近所の旦那さん、こんなに面白い人だったのね・・・とか発見があったりしました。


1番最後のお客様が終わり、片付け、片付けなどと思っていたとき、私、何か忘れてはいないか・・・となりました。


その前に飲み物お出ししたグラス片付けて・・・洗って、あとは拭き上げ・・・と思いつつ、えーと、何があるんだっけ・・・?


他のこと思い出しながら、グラス拭いたら、あれをやって・・・なんてやってたら、グラス、落としました。


あっっっっ!!!


と言ったのと同時にパリーンッッとそれはもう、見事に粉々に。


ダブルウォールグラスってやつ。薄いガラスでできてるからか、もう粉々。


そして、あ、大工さん来るんだった・・・ということも思い出しました。


心の底から、はぁぁぁ~~~あぁぁぁぁ~~~とこえがもれました。



いろんな方向に飛び散り、床のグレーも相まってどこに飛びちったんや・・・わからん。


などとなってました。


このあと大工さんにアイアンレーンをつけてもらうので、早く片さないと怪我しちゃったら困るよ、急げ~~と箒を持ちだしました。


そのあと掃除機かけて、え、こんなとこにもあるよ~~なんて、無理矢理テンションをあげながら片付けました。


2年とちょっとお世話になったグラス、こんなに粉々に、気持ちがいいくらいに壊れてくれたおかげで新しいの買おうとなりました。



そんなこんなをしていたら大工さん登場。


見たことない機械を使ってまっすぐきれいに取り付けていただきました。


これでドライのヘッドマッサージのとき、落ち着く、少し暗い感じが出せるかな。


楽しみです。


お店で使った木があったそうで、違和感なくなじんだかな・・と思います。



私的にはマッサージのとき以外ははずそうと思っていますが、みんなが言います。


絶対付けっぱなしになるってって。


どうなのかな。もう少し高い脚立、買わないと。間違いなく、付けっぱなしになるぞ、こりゃ。


でも、新しいことをするのは、ワクワクします。



がんばるぞっ。

美容室 nicoreco

富士宮にある1席の美容室です。 専門学校生と高校生の子がいる女性スタイリスト1人のサロンです。 小さなお子様や美容室が苦手な方も気兼ねなくご予約ください。隠れ家的(来るまでの道のりが少し狭い)な場所です。わからないときは、お伝えください。お迎えに行き、誘導いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000