覚えてるものですね
今朝、テレビが付いていてアカデミー賞の受賞者についてやっていました。
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスがいろんな賞を取っていて、主演の女優さんがとっても素敵でして。
60歳、女優さんですから元が違いますがなんか希望が沸きました。とてもかっこよくて、すてきな女の人だなぁ・・・なんて思いながら支度しながら見たり聞いたりしてました。
そしたら、同作品で助演男優賞を受賞したのが、キーホイクァン。
お母さん、この人のこと大好きだったぁぁと謎の告白を息子にしました。
その場には息子しかいなかっただけですが。
グーニーズが大好きだったのですが、データ役のこの人が特になんだかわからないですが大好きでした。
グーニーズ見てからインディジョーンズ見ると言う、作品は先にインディでグーニーズですが、私はグーニーズでキーホイクァンのファンになりました。
笑った顔がかわいかった・・・確かそんな感じだったと思います。
その後、多感な中学生(暗黒時代といえばそんな感じ)になり、まだネット環境もなく調べることもできず、奥田民生ファンになり、データのことはたまにあのころ好きだった過去の男になり。
でも何年か前に調べてみて裏方とかやってるのかぁなどとなんとなく知ってはいましたが、今回の映画に出てるのは知らなかった。
朝、最近はテレビ付いていないのですが、今日はたまたま付けてよかった。
面影もあるし、確かにおじさんにはなってますが、そんなにびっくりするほどの変化はありませんでしたので、なんかうれしくなりました。
私も年とりましたが、キーホイクァンも51歳でした。
以前ラジオで安住アナウンサーが同い年の方は大好き、上下1つ違いも結構好きと自分と年齢が同じ人や近い人のことを無条件に好きだと言っていました。
なんかその気持ちわかるぞと今日思いました。
いろいろありながらもアカデミー賞とか取っていて年齢も近く、そして昔、好きだった俳優さんが活躍しているのはうれしいことですね。
あ~~よかった。
グーニーズ何回見たかわからないくらい見ててよかった。
1ファンとして、おめでとうございます、ですよ。
私もがんばるぞ!!と思った朝でした。
また見ようかな。
0コメント