なんともいえぬ昭和感。
先日、お客様に教えてもらった牧場に行ってきました。
たまに車で通るとき看板だけはよく見ていて、やっているのかがわからずそして寄ることもなかったのですがソフトクリームすごくおいしいよ!!と、教えてもらったので行ってみたかったのです。
こどもの国を過ぎてもう少し御殿場方面に進むと看板が現れます。
忠ちゃん牧場。
息子を迎えに行く途中、時間もあったので娘と2人でソフトクリームを食べに行きました。
これといって整備されてるわけではない駐車場に車をとめ、ソフトクリームを売ってくれるのは・・・どこだ?などと言いながら入り口を2人でさがし、3組くらいの家族連れがやはりソフトクリームを食べていたので、ここかと建物の中に入ると、なんともいえぬ昭和感。
ジンギスカンが食べられる店らしくたくさんのテーブルにはガス台が置かれていました。
広い店内におばさんが1人いたので、ソフトクリーム2つくださいとお願いしました。
最初に出てきたソフトクリーム、結構斜めで娘が少し笑っていましたが一口食べると、おぉ、濃厚!!と。
私も食べてみると、ホント濃厚でおいしい。
この昭和感からは想像できないくらい濃厚。失礼。
一口食べてから、あっ、写真となりました。
そとに出ると少し離れたところで何かが動いている。
近くに行ってみると、猫ちゃんたちが。
大きいねこが4,子猫が4。
かわいい~~♥
娘と2人しばらくながめながらアイス食べました。
ちょっとちょっかい出してみたところ、野生味はあるものの、近くには来てくれる。
子猫で警戒心がないだけなのか、木に登ったり、こっちにきたり。
娘がかわいい写真を撮ってました。
かわいい。
小さくて、元気いっぱい。
触らしてもくれました。
でも大きい猫たちは遠巻きに見てるだけです。
でもかわいい。
なでたり写真撮ったりしていたら、足を少し引きずるような音がしたのでそちらを見ると、だいぶお年を召したおじいさんが。
ソフトクリーム%#&*”*・・・。
もう何を言っているのかわからないけど、なにかこえをかけてくれました。
山から仙人が来たのかと思いました。
あれが忠ちゃんなのか。
あの人が忠ちゃんじゃないか?と娘に言うと忠ちゃんやばっといってます。
忠ちゃん、ジャッキーチェンの映画に出てくるジャッキーの師匠みたいで。
なかなかのね、野生味あふれるナチュラルワイルドなおじいさんでした。
それが忠ちゃんかはさだかではありませんが。
ソフトクリームはおいしいです。
0コメント